令和5年度(2023年)の中津祇園は以下の日程で開催いたします。
詳細な日程は決まり次第お知らせいたします。
令和5年7月28日(金)
「引き出し」
一部の祇園車が自町内を回り、随所で舞踊等の芸能を披露します。
令和5年7月28日(金)
「引き出し」
午前中から各祇園車が自町内を回り、随所で舞踊等の芸能を披露します。
夕方以降、下祇園の祇園車は闇無濱神社へ、上祇園の祇園車は中津神社に引き出されます。
※「中津市民花火大会」は開催されません。
令和5年7月29日(土)
「朝車」
早朝に御神体を御神輿・祇園車に移し、氏子全域を回る御神幸・御巡行を行います。
辻々に建てられた高〆の下に停車し、疫病退散祈願の芸能を奉納します。
夜には御旅所(闇無濱神社と中津神社)に引き込まれます。
令和5年7月30日(日)
「戻車」
午前中に御旅所を出発し、氏子全域を回る御神幸・御巡行を行います。
辻々に建てられた高〆の下に停車し、疫病退散祈願の芸能を奉納します。
夜に神社へと戻り、境内で「練り込み」を行います。